禁忌種 聖将メイデ攻略!討伐ポイントやパテ構成紹介

ヘヴンフォートレスの横にそっとたたずむ天使
聖将メイデ
一旦、HPを1まで削ってからが勝負!一撃の火力にすべてを込めよう( ✧Д✧) カッ!!
聖将メイデ攻略
敵情報
ボス名称 | 聖将メイデ |
属性 | 光 |
HP | 5,249,999,872 |
主な攻撃 | 物理,消滅の波動 |
攻略ポイント
前半は消滅の波動さえ意識してしまえば、特に気を付けることはありません!
メイデは一旦HPを削り切ると全回復するので、計105億ほど削らなければならない上に、2周目のHPが約42億を下回ると消滅の波動を30秒毎に使用し、攻撃の一部がガードされるようになってしまいます(´・ω・`)
なので!!42億を下回る前にバフなどで火力をしっかりと上げ、タイミングを合わせ一気に削っていくのがいいでしょう(•̀ㅂ•́)و
HPを1近くまで削ることが出来れば、ハイパーの30秒間耐えるだけ!!
パーティ構成例
ガデ1、ヴァル1、火力2を基本に1枠は足りない所を補いましょう!
火力が2人で十分な場合はヴァルやガデを増やして、安定感を上げるのもいいですねԅ(*´﹃`*,,ԅ)グヘヘ
デスペ火力
女神、伝説尻2、ベル、影獄覇双
シックスセンスにはジョーやパラダイムシフトなどのダメリミプラス武器がいいでしょう!!
2人か3人の一撃で計45億ほどの火力が出るような調整は必要です(•̀ㅂ•́)و
もちろん火力が高くなければなりませんし、タイミングを合わせる必要もあるので、しっかりパテでコミュニケーションは取っておきましょう♪
タイミングを合わせてHP1まで削ってしまえば、火力の仕事はおしまいですԅ(*´﹃`*,,ԅ)グヘヘ
ヴァルキリー
尻orケリュ、エアラフィー、護石orテリ、メサ
護石やテリでのリロ短が非常に重要なので、計2本は欲しいところ!!余裕があればグラムを使って火力の底上げをするのも効果的です(•̀ㅂ•́)و
回復役として注意したいのは2周目の削りに入った際、火力のタイミングがずれないように回復や蘇生を迅速にしてあげることですね( ✧Д✧) カッ!!
もしハイパー後、敵の範囲攻撃が耐えられない場合は、光属性を上げたりHPを上げたりして対策しましょう♪尻(ジェード)での光属性UPも有効ですd(´∀`d)
ガーディアン
尻、戦慄の軍騎2or3、護石、インビ
戦慄があれば消滅も楽になるので、2本持ってると心強いですね!!
インビはなくても大丈夫なので、しっかりとHP確保が出来るような装備にしておきましょう♪
天騎やシックスのロクセを使えば被ダメを抑えることも出来るので、最後の範囲が耐えられないという場合はそういった対策もありです( ✧Д✧) カッ!!
動画
デスペ火力2構成
動画の通り4属性火力はダメが非常に落ちてしまいますので、1人は闇デスペが必須かもしれませんね!!
入手アイテム
聖将メイデの護光剣
![]() |
Ex.双剣ルミナス・シュトロームが使用できる!
双剣という新しいジャンル?は今後に期待も持てますね♪ |
動画
まとめ
火力がしっかり出て、戦略さえしっかりしていれば時間もかからずサクッと倒すことが可能です!!
もし火力3人パテでも火力不足に陥ってしまう場合は、一撃にとらわれずゴリ押しに挑戦してみるのもいいかもしれませんので、色々なパテ構成でやってみましょう(•̀ㅂ•́)و