7.ジョブのレベルを上げよう

やっと実際にゲーム内の話になった気がしますԅ(*´﹃`*,,ԅ)グヘヘ
「RPGなら当然だろ!!」という声も聞こえてきそうですが、今回はしっかりレベル上げをしようというお話です( ✧Д✧) カッ!!
ジョブを知ろう
ジョブの種類
基本ジョブ
・ファイター
・ナイト
・レンジャー
・プリ―スト
・マジシャン
上位ジョブ
・ルーク
・パラディン
・マーセナリー
・ビショップ
・ウォーロック
英傑ジョブ
・ウォリアー
・ロード
・ブレイカー
・ネクロマンサー
・サムライ
ルシェメルジョブ
・魔導剣士
・ガーディアン
・アサシン
・ヴァルキリー
キャラクタージョブ
・リーフ
現在は20種類のジョブがあります!!
主に使われているジョブはアンダーラインを引いているジョブで、火力職、サポート職といった感じで分かれていますね(•̀ㅂ•́)و
どのジョブをやるか悩んでいる方は、とりあえずアンダーラインを引いているジョブから始めるのがいいでしょうね♪
アビリティ
アビリティとは
アビリティとは能力や技能といった意味で、各ジョブのレベルに応じて能力がパワーアップしていくという認識で大丈夫です(•̀ㅂ•́)و
装備画面からジョブ→アビリティ詳細と進めば各ジョブのアビリティが確認できるようになります!
ジョブアビリティ
ジョブアビリティとはジョブ固有のアビリティのことで、そのジョブでしか効果が発揮されません( ✧Д✧) カッ!!
これはヴァルキリーのLv.75で獲得できるジョブアビリティで、ヴァルキリー使用時のステータスが魔攻+300、魔防+500上昇します♪
キャラアビリティ
対してキャラアビリティとはキャラクター自身に影響するアビリティで、どのジョブを使用していても効果が発揮されます!
こちらはヴァルキリーのLv.50で獲得できるアビリティですが『キャラ』と表記されているので、ヴァルキリー以外を使用する場合も魔攻+300、魔防+500の効果を得られます(•̀ㅂ•́)و
全ジョブのレベルを上げる理由
アビリティのとこでご理解いただけたと思いますが、自身が普段使用しないジョブのレベルを上げることによって、メインジョブも強くなるということですね!!
基本的には武器や防具、補助などでステータスを上げるのですが、全ジョブのレベルをカンストさせることによってもステータスは大きく上昇します( ✧Д✧) カッ!!
パラディンなどは現在では実用性もなく、レベル上げもしにくいジョブではありますが、経験値が非常に高いイベントやメタハンなどで積極的にレベリングしたいですね(•̀ㅂ•́)و
まとめ
【初心者十か条 7.ジョブのレベルを上げよう】でしたԅ(*´﹃`*,,ԅ)グヘヘ
私個人としてはレベリング自体に苦痛を感じたことはありません!!確実に強くなるのを実感できるのはいいですよね♪
いい武器を入手することも大切ですが、小さなステータスアップの積み重ねも非常に重要ですので、出来るだけ早めにレベリングはやっておきましょう☆
楽しくプレイするための秘訣や、序盤にすべきことなどまとめていますので、下記一覧からチェックしてない項目があれば是非是非確認してみてください☆
最後までご覧頂きありがとうございました┏Ф
多くの初心者さんに読んで頂けるように、下のボタンから拡散して頂けると嬉しいです♪
またヨロプ~ԅ(*´﹃`*,,ԅ)グヘヘ
初心者応援十か条
1.リセマラは必須ではない
2.無駄なガチャはするな
3.クランに入ろう
4.気の合うフレを見つけよう
5.あいさつをしよう
6.クエストの優先順位を知ろう
7.ジョブのレベルを上げよう
8.ドロップ入手で強くなろう
9.装備を理解しよう
10.進化は焦らず慎重に