オーガロギ攻略!パテ構成からソロ攻略まで!!

ルシェメル大陸の最初の難関ともいえるオーガロギ
シナリオの外伝にもなっているので、確実に突破しておきたいクエストですね(•̀ㅂ•́)و
オーガロギ攻略
敵情報
ボス名称 | オーガロギ |
属性 | 光 |
HP | 324,000,000 |
主な攻撃 | 物理 |
パ―ティ構成例
ガデ1、ビショ1、火力3が1番オススメです!!
最も安定して攻略できるのがこの構成ではないでしょうか?
ガデ
メイス尻、天騎、インビ2、光龍、シックスメサ
もちろんインビ2本がポイントですね!2本積むことによって30秒毎にインビを使用することができ、ロギのダメージをすべて無効にすることができます(•̀ㅂ•́)و
メイス尻がない場合は、大剣尻を使うことによってルークでも同様の構成が可能ですbbルークの場合は光ガードをされてしまい、EP管理が少し面倒になるのでその点は注意です!
光龍がない場合や蘇生に不安がある場合は龍の代わりにメサや奇跡を積んでもいいと思います♪
※インビがない場合は天騎や天啓でHPバフをし、ガデとビショで蘇生をしっかり行いながら、火力が叩きましょう(•̀ㅂ•́)وハイパー後ロギのリロが早くなるので、そこだけは少し注意!!
ビショ
メイス尻、テリ、メサ
基本的にはクイックビショの構成で大丈夫です!ヘイトはガデに任せて、自身はクイックで火力やインビのサポートをしましょうbb
火力の武器構成次第ではピエロを積んで最大EPの確保を行う必要があるかもしれませんね(•̀ㅂ•́)و
火力
基本的に光火力以外であれば何でも構いません!!
光以外のブレイカー火力やアサシン、リーフなどで火力が出る構成を組みましょうbb
パテ動画
2人パテでの動画ではありますが、5人パテでも同様の動きで大丈夫ですbb
先ほど説明した通り、ポイントはインビ2本持ちのガデがヘイトをしっかりと取り、死なないようにすることです(•̀ㅂ•́)و
ここにクイックビショと火力を2人増やすことで、さらに安定し攻略することが可能になりますԅ(*´﹃`*,,ԅ)グヘヘ
ソロ攻略
アサシンとウォリアーでソロ攻略することが可能でした!
アサシンはシコクを使ってひたすら回避し、ウォリアーはインビ2本で耐えながら天鎖やスサノオを使って叩くという構成です。
もちろんソロ攻略の意味はありませんし、パテ攻略の方が安定かつ早いですので参考までに!
ソロ アサシン動画
アサシンの防具やアクセを装備し回避のステを上げつつ、シコクでもさらに回避を上げるというやり方ですね!
たまに来る魔法攻撃に注意しながら、シコクを切らさないように叩きましょう(•̀ㅂ•́)و
シコクの本数を増やして回避を上げることも可能ですので、3本くらいまではシコクを積んでもいいかもしれませんねԅ(*´﹃`*,,ԅ)グヘヘ
ソロ ウォリアー動画
冒頭で紹介したパテ構成を1人でやってしまおうというのがこの構成ですね!!
インビ2、天鎖(スサノオ)、新ベル、ウォーリアーで、インビを30秒おきにかけながら叩きますbb
インビ使用時の最大HPが下がる効果を新ベルでカバーし、それでも足りない部分はシックスのヘドロで補うという方法です(•̀ㅂ•́)و
リロ短アクセを使ってインビの切れ目がなくなるようにするのもポイントです☆
まとめ
パーティで役割をしっかりと決めてしまえば、攻略はさほど難しくはありませんので、それぞれの役割を明確にして攻略に臨みましょう!!
野良だと偏りが出てしまうこともあるので、ワールドチャット等を使ってしっかり募集するといいでしょうね(•̀ㅂ•́)و
ソロに関してはお遊びですので「武器が揃ったら挑戦してみようかな♪」くらいの気持ちで読んで頂ければ幸いです┏Ф